こんにちは。旅人ひとりのユウジです。
コロナウイルスが再流行すると言われている秋冬シーズン。
本格的な秋を迎える前に旅に行ってきます。
コロナ禍でもやや割高
9月19日(土)~22日(火・祝)は4連休。
コロナウイルスの再流行前の最後旅行をしようと
国内旅行先を検討していました。
道東エリア
四国エリア
九州エリア
スカイスキャナーで調べてみましたが、
平時よりは安いとはいえ、
いまいちコスパが良いとは思えない金額でした。
(う~ん、旅行はやめておこうかな?)
都民なのでGoToキャンペーンの恩恵を受けられないし、
無理して出かける必要もないかなと思いました。
ダメ元で調べてみたら…
コスパがよいのは新千歳と関西エリアだけど、既に旅行済み。
どこも割高だろうと思いましたが、
沖縄の離島が気になったのでダメ元で調べてみました。
(8月18日の話です。)
羽田-石垣 22,850円!!!
ありえない安さで航空券が販売されていました。
航空券予約サイトが外資系企業のみだったこと、
eチケットを発行するアクセス先を考慮すると、
本来は外国人枠のチケットなんだと思います。
ただ、外国人旅行者は基本的に入国できないこと、
チケットを持っていた人の自粛対応等で、
格安チケットが出てきたと思われます。
8月23日に改めて検索すると、
羽田-石垣の直行便の格安チケットがなくなっています。
他の経由便のチケットの値段も倍近くになっているので、
本当にタイミングがよかったです。
今後もしっかりコロナ対策をして、
石垣島旅行できる日を迎えられるように過ごします。