こんにちは。旅人ひとりのユウジです。
石垣島の旅の準備。
今回は飲食店と雨の日対策について書きます。
中価格帯のお店は少ない傾向
ガイドブックに掲載されている飲食店のジャンルは
石垣牛、八重山そば、沖縄料理、アメリカンな料理が多いです。
石垣牛はカウンター席があるお店。
沖縄料理もカウンター席があるこちらのお店。
八重山そばは竹富島で開いているお店にしようと考えてます。
意外とオプショナルツアーでお弁当付きのものあるので、
料理が被らないように調整したいと考えてます。
雨の日対策は難しい…
石垣島を含む八重山諸島はビーチが最大の売り。
なので、雨が降ってしまった場合の観光スポットは
どうしても地味なラインナップになってしまいます。
石垣島鍾乳洞を見学するか。
ユーグレナモールかドン・キホーテ石垣島店で買物。
具志堅用高記念館といったところでしょうか。
あとは観点を買えて、レンタルしたGoPro Hero 8を使用して、
悪天候での撮影を検証するのもいいかもしれません。
上記で紹介したネックハンギングマウントはスマホにも対応。
首にぶら下げた状態で街歩きして、
自然な映像が撮れるか試すのも楽しいかなと思います。
<現時点での概算費用のまとめ>
・航空券 :22,850円
・現地移動費(仮) :2,000円
・ツアー代(仮) :20,600円
・書籍代 :990円
・その他 :1,980円
次回は荷造りとお土産候補について書きます。